« 槇の実その後 | トップページ | りんごのコンポート »

2009年10月21日 (水)

きんもくせい

Dsc00208 きんもくせいの心地よい香りが、秋風に乗って運ばれてきます。

これはお隣のきんもくせいです。

枝の先までびっしりと花がついています。

わが家のきんもくせいは、全然だめでした。

2ねん間剪定をしていなかったので、きっとそのせいかと思います。

« 槇の実その後 | トップページ | りんごのコンポート »

草花」カテゴリの記事

コメント

金木犀といい、銀木犀といい いずれも良いかおりですね。 銀木犀が少ないように思えますが、どうでしょうか?  

秋は食べられる実も多いし、どこからとなく香るよいかおり! そらは高いし・・・  寒くもないし、いいですね!  唯一、日に日に日が短くなるのが悲しい。 その一点だけで 春が好き!!!

素晴らしい秋の空気を十分に満喫したい。
と、思っている内に、いつか虫の声も
聞こえなくなってきました。

寒くならないうちにと、あれこれと考えます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きんもくせい:

« 槇の実その後 | トップページ | りんごのコンポート »